私だけ? 「人の意志は弱い」ことを理解する

ブログを開始して、2カ月経過しようとしている2月下旬に初めて調子が悪くなりました。その時の状況はたいせつにしていることばの『7時間以上の睡眠が大切』に詳しく書いてます。

この「人の意志は弱い」というタイトルにしたかというと…

前回、睡眠時間を確保すること、お酒を飲みすぎないことを気を付けると宣言していました。結局、同じことを繰り返してしまい、2回目の体調不良がやってきました!

今回も、なぜ調子が悪くなってしまったのか、原因とこれからの対策に向けて頭を整理するために振り返りたいと思います。

目次

原因

考えられる原因は2点ありました。そして、同じタイミングで起こりました。

  1. 家族のこと
  2. 仕事のこと

1つ目の「家族のこと」とは、1人娘の持病が再発して入院することになりました。小学生のため、親の付き添いが必要なのと良くなってくれるのかの心配とありました。病院まで家から車で1時間以上かかります。付き添いに関しては、基本的には嫁が対応してくれて助かりました!私は、休みの前日に病院へ行き、休みの日の夕方に家に帰り、嫁とバトンタッチしてました。2週間の入院で無事退院することができました。

休みの日は付き添いのため、疲れをとることが難しい
病院の行き来に時間がかかる
無事に回復するかの心配

2つ目の「仕事のこと」は、私の部署は5人チームで働いています。当時4月でしたが、7月に産休に入るスタッフがいました。さらに退職希望が出て同じく7月いっぱいの勤務となりました。5人中2人が抜けるとなると…正直、しんどい状況になります。

仕事が回るか、どうすればよいのか、これから先の不安

今回の原因は、自分自身へのプレッシャーや他者からどう見られているのかという不安でない点が違うのがわかります。

結果

1回目の体調不良の克服から完全には回復していませんでした。「不安」や「恐怖」はありませんでしたが、モチベーションは高くなかったです。

なので、心の余裕が少ない状況で大きなストレスが生じたためしかたないかもしれません。

しかし、以下の2つの行動が今回、火に油を注いでしまいました!

  1. お酒の飲みすぎ
  2. 夜更かし

また、同じことをやってしまいました…
1つ目の「お酒の飲みすぎ」は前回以上にはりきって飲んでしまいましたね…ビール、日本酒、焼酎。
2つ目の「夜更かし」は、深夜1時まで起きてました…

私の現実逃避の手段は、お酒を飲んでユーチューブやインスタグラムの配信を見ることでした。次の日に調子が悪くなることはある程度理解はできていました。でも、止めることができませんでした…
今までの生活以上に自分の時間がなく、ストレスが溜まっていたのだと思います。

上記の2点をやらなければ健康を維持できていたかもしれませんね。

対策

  1. 調子が一旦回復するまではお酒は飲まない
  2. 7時間以上の睡眠をとる
  3. 上司に体調が悪いことを報告する
  4. 朝、10分以上の散歩をして仕事に行く

1つ目と2つ目は、前回効果があり、同様の内容のため割愛します。

3つ目以降は新しく試みました。上司に「体調が悪く、迷惑かけることがあるかもしれません」と相談しました。以前から私の体調に関して理解してくれている上司のため、報告することに抵抗はありませんでした。上司は、「分からました。何かできることがあれば言ってください。」との返事でした。肩の荷が下りました。解決するわけではないですが、理解してくれるだけでかなり、緊張がほぐれてリラックスすることができました。

4つ目は、休みの日に習慣としていた朝散歩できなくなったため、散歩をする機会がゼロになりました。そのため、少し早めに家を出て近くの公園を歩きました。朝、7時台の景色は最高でした!「太陽の光、青空、朝露に反射して輝いている草や木」、昼間とは異なり人もほとんどいなかったため、景色を独り占めしている感覚でした。時間がある方はぜひおすすめです!4月後半という季節も良かったのだと思います。

今回もしんどい日が続くことなく、2日で終わりました。

その後の現在

現在ゴールデンウィーク中ですが、やっと「ブログがやっと書ける」程度まで回復しました。しかし、朝5時半に起きて、読書をすることはできていません…
6時から6時半には起きれてはいます。30分~45分程、時間の余裕があるので瞑想の時間を長くとるようにしてます。そして、朝ウォーキングですね。

本調子でないにもかかわらず、ブログが週1の頻度で更新できているのは5記事程作り置きしていたからです。公開するだけの作業もおっくうになってました…

朝の読書しないため、新たな本を読み進めていないためネタもつきかけています。そのかわり、晩酌しない日があるので、夜に本を読む習慣が増えました。読んだ本が数が増えるということは覚える内容も増えるということです。

私は、昔読んだ本の内容をすぐ忘れます。そのため、昔読んで参考になった本を何度も見返るようにしました。最近、読み直した本は「反応しない練習」「サーチ・インサイド・ユアセルフ」の2冊です。自分の体調を整えるために必要な本を選びました。「サーチ・インサイド・ユアセルフ」はかなりおすすめの本なので今度記事にしようと考えております。

まとめ

振り返ることで、体調を崩してしまう原因が違うことが分かりました。そして、新たな対策したことで効果をはっきりと感じることができました。数年前の自分では考えることができないくらいの成長だと思います(おそらく1か月以上は回復できていないんじゃないかと思います)。

私は「意志が弱い」ことが分かりました。
そして、お酒の飲みすぎ、夜更かしが悪いことが分かりました。
対策すれば調子の悪さが長引かないことが分かりました。

もし、私と同じような心境で悩んでいる人がいれば、できそうな対策を試してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次